| 
 
|   | 
 
| 営業エリア | 
 
 | 
 
茨城県 
古河市、結城市、八千代町、 
境町など | 
 
栃木県 
小山市、野木市など | 
 
埼玉県 
北川辺町、栗橋町など | 
 
地域密着で高品質のサービスを行っております。 
お気軽にご相談ください。 | 
 
|   | 
 
|   | 
 
 | 
 
このサイトの一部のコンテンツでは、
Macromedia Flash Playerが必要です。 
上バナーのリンクから無償に 
てダウンロード可能です。  | 
 
  | 
  | 
注文住宅 | 
 
| 國光工務店では、日本古来の建築様式「在来工法」による家づくりを行っております。 | 
 
  | 
 
 
|   | 
在来工法住宅の特徴  | 
 
 | 
 | 
 
|   | 
・日本の風土に適応した造りになっているので耐候性が高くなります。 
・2×4が「壁」で家を支えるのに対し、在来工法は柱や梁などで家を支えています。その為、比較的自由な間取りを組むことが可能です。 
・國光工務店では、パース図やCAD図などを用い、お客様が施工後の様子をイメージしやすいように入念に打ち合わせを行います。 | 
 | 
 
△國光工務店ご提案のパース図  | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
 
|   | 
省エネの家  | 
 
 | 
 | 
 
|   | 
私たちは、住まいに「高気密」「高断熱」の対策を施すことにより、省エネができる家づくりも目指しています。 | 
 | 
 
「高気密」「高断熱」の家 
高気密、高断熱の家とは、その名の通り気密性・断熱性に優れた住まいのことです。北海道でよく使用されている工法です | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
「高気密」「高断熱」住宅の特徴 
機密性が高いので住宅の中の熱を外に逃がしにくく、高断熱では住宅の外からの熱を反射します。 
その他に結露が起こりにくく、カビやダニが発生しにくい、防音効果が高いなどの特徴もあります。 | 
 | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
床下断熱材「フクフォーム」 
國光工務店では、床下の断熱材にフクフォームを使用しています。 
フクフォームの特徴 
・耐水性、耐吸湿性に優れているので長持ちします。 
・製造の際にオゾン層を破壊するフロンガスを使用しません。 
・ガス有毒性試験に合格しているので人体にも安心です。 | 
 | 
 
  | 
  |